磐城中央病院
磐城中央病院/日東病院
ウロギネ・女性排尿機能外来
対象疾患
磐城中央病院ウロギネ:女性排尿外来では、尿もれや頻尿、治りにくい膀胱炎などのおしっこに関するお悩みや、子宮・膀胱・直腸など骨盤内の臓器が腟から出てくるの骨盤臓器脱といった女性特有のお悩みを対象としています。女性のデリケートゾーンのトラブルは、なかなか他人に相談しずらく、長年お一人で悩んでいる患者様も多いです。
ウロギネ領域を専門とする医師として最も伝えたいことは、これらは適切な対処を行えば、治癒することが可能であったり、完全に治らないとしても生活に困らないレベルにすることが可能な病気であるということです。一人で悩まず、まずご相談下さい。
こつばんぞうきだつ
骨盤臓器脱
子宮、膀胱、直腸など骨盤内の臓器が下垂して、腟から出る病気の総称です。
ピンポン球のようなものが膣から出てきた、立ち仕事をしてたら下垂感が酷くなる、何かぬるっとしたものに触れる、股間には何かはさまっている感じがする、座ると何かが押し込まれるような感じがあるといった症状があります。また膀胱が下がることでおしっこが近い、出にくいといった症状や、直腸が下がることで便が出にくいという症状がでることがあります。
尿もれ
女性では問題になることが多い尿もれですが、医学用語では尿失禁といいます。女性の3〜4人に1人は経験するといわれていますが、一言で尿もれといっても、いくつかのタイプがあり、それぞれ治療法が異なります。自己判断せずに、気になったら早めに医師に相談してみましょう。
頻尿
過活動膀胱
急にオシッコがしたくな
って我慢が出来ない状態(尿切迫感)になったり、何度もトイレに行ったり(頻尿)、尿意を我慢できずに漏らしてしまう(切迫性尿失禁)などの状態を過活動膀胱といいます。
年齢や体質のせいと諦める方も多いですが、治療法のある病気です。放置すると、症状が進行することもあるため、早めに医師に相談しましょう。
間質性膀胱炎
普通の膀胱炎とは異なり、尿の検査に異常がないのに、トイレが近くなったり、膀胱のあたりが気持ち悪い、あるいは痛む病気です。最近は原因不明の「なぞの膀胱炎」などといわれ注目されています。重症になると、痛みが強くなり、治療も難しくなるため、早期対応が大切です。
骨盤臓器脱
こつばんぞうきだつ
膀胱・子宮・直腸など骨盤内の臓器が下垂し、腟から出てくる病気の総称です。
股間に何か挟まっている、座ると股間に何か押し込まれるような感じがある、立ち仕事で臓器の下垂感が酷くなる、何か丸いものが膣から出てくる、といった症状があります。
また、臓器が下垂することで尿意の切迫感や頻尿、排便困難などの症状が出現し、進行すると排尿困難感や尿閉(おしっこが全く出せない)などの症状が徐々に進行していきます。
命に関わる病気ではないものの、生活の質に大きく影響する病気です。症状で困っているという方は、まずは気軽に医師へ相談してみましょう。
間質性膀胱炎
かんしつせいぼうこうえん
間質性膀胱炎とは、膀胱に原因不明の炎症がおこり、頻尿や膀胱・尿道の違和感、痛みなどの症状を引き起こす病気です。
ハンナ型と非ハンナ型に分かれ、ハンナ型では膀胱の内視鏡でハンナ病変と呼ばれる特有の異常がみられます。ハンナ型間質性膀胱炎は平成27年難病に指定されています。
通常の膀胱炎(細菌性膀胱炎)では、尿検査で異常がみられますが、間質性膀胱炎は細菌が原因でないため尿検査に異常はみられません。
尿検査は問題ないのに、膀胱炎の症状を繰り返す方、膀胱の痛みや違和感がよくならない方は、お気軽に専門の医師に相談してみましょう。